1992年4月13日から26年続いてきた人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の主人公、しんのすけの声が変わります!
いつ降板?次の声優は?
放送当初から26年3ヶ月、しんのすけ役をされていた声優の矢島晶子さんが降板されるそうです。
矢島さんの声でのしんのすけの最後の放送は6月29日。
7月6日からは新たな声での登場となるようです。
新しい声優さんは、小林由美子さん!
いったいどんな声になるのか、とても気になりますね!
小林さんは、「このような大役を仰せつかり光栄とともに責任の重さを痛感する毎日です」とコメントしています。
また、同作を一話から見直して勉強しているようです!!
何故降板なのか?
では前声優の矢島さんはいったい何故降板されたのでしょうか?
矢島さんのお話によると、独特の発声法のため、しんのすけの声を維持することが難しくなってきたことが一つ。
また、そのことで役に入り込めず役としての自然な表現がしづらくなってしまったことが、降板の理由だそうです。
やはりあの声を出しながら演じることはとても難しいことだったのですね。
最後に・・・
ドラえもんの時もサザエさんの時もそうでしたが、声優陣が変わる時はとても違和感がありました。
大山のぶ代以外のドラえもんなんて考えられないと。
でも現在の水田わさびさんのドラえもんはもはや、なんの違和感もなく受け入れられています。
そんな風にしんのすけも、小林由美子さんの新たなしんのすけとして受け入れてもらえることを願っています!
スポンサーリンク