買ったばかりの愛車をさっそく傷つけてしまった話。
我が家は、4か月ほど前からホンダ・新型フリードに乗っています。
これ。
7人乗りです。
プレミアムディープロッソパールという色で、いまではもうこのカラーは売っていないので、貴重でお気に入りです。
Gパッケージというセットで、足回り(ホイール)もいい感じ。
ただ、いままで、パッソのような小さめの車に乗っていたので、狭めの駐車場は慣れてなく、怖いなと思ってました。
が、さっそくやってしまいました。
駐車場に入れるときに、柱にコツン。
写真ではわかりにくいですが、ガッツリと傷ついてます。
凹みました・・
で、コンパウンドで擦ったら治るんかな、と思い、購入しにオートバックスへ向かいました。
行く前に、HONDAの店があったのでまず入って聞いてみました。
すると・・・
ここはプラスチックなので、タッチペンでごまかすか、部品交換したほうがいいですよ、と。
タッチペンは車の中にあります、というと、とりあえず見てみます、交換の見積もりもとります、と言われたのでしばし店内で待ちます。
15分くらい経って・・
えらい時間かかるなぁ、と思ってると、ようやくさきほどの人が見積を持ってきてくれます。
見積をみると・・
部品3500円
工賃1900円
え、そんなもんでいいんですか?
思ってたよりだいぶ安くてびっくり。
さらに、現時点でタッチペンで補正しときました、となんとサービスでタッチペン塗ってくれてました。
タッチペンなのでよく見たらわかるけど、まー、なんとなくは治ったように見える・・
交換しても5400円やけど、何よりまたぶつけてしまいそうなので、しばらくこのまま走って、またぶつけたり、もしくは慣れてきて、もうぶつけない、って思えたときに替えたくなれば交換しようかな、ということにしました。
ディーラーのサービスって意外といいな、って思ったのと、ってかサイドミラーの部品って案外安いんだな、と思った話でした。
今後気を付けて駐車する!!!
スポンサーリンク