フジテレビの木曜ドラマ「グッドドクター」が始まりました。
山崎賢人さんが演じる新堂湊は、自閉症スペクトラム障害でコミュニケーション能力に問題を抱える一方で、驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年です。
幼い頃から小児外科医になることが夢だった湊が、レジデント(研修医)として小児外科の世界に飛び込み、周りからの偏見や反発にさらされながらも、子供たちの命のために闘い、子供たちの心に寄り添い、そして子供たちとともに成長していく姿を情感豊かに描かれる人間ドラマです。
第一話では、新堂が初出勤。
記憶力が優れていても人の気持ちがわからないため、思ったことをストレートに口にしてしまい、周囲との衝突やさまざまなトラブルを起こしてしまいます。
自閉症ということで、周りからは疎まれ、上司からも邪魔者扱い・・
患者の親からも「(子供に)触らないでください」と言われる嫌われっぷり。
患者の様子を見ただけで患部や状況がわかり、的確に報告しているのに、徹底的に信用されない。
ついには勝手にオペをしてみんなに怒られまくる・・
最終的には子供の母親からは理解され、感謝される。
こんな話でした。
正論しか言ってないのにめっちゃ理不尽に怒られてましたよね。
かわいそう・・
これから、その天才性にみんなが気付き、受け入れられていくんでしょうが。
今のところ上野樹里しか優しい人がいないw
そして病院に無能かつ性格の悪い医者しかいない件。
なんか既視感が・・
あーブラックペアンですねw
ブラックペアンみたいにワンパターンってことはないでしょうが、今後どのように新藤が成長していくのか、楽しみですね。
山崎賢人は、自閉症ということでたどたどしいしゃべり方ですが、普段の棒演技が目立たず、中々の好演だったと思います。
面白かったので、来週も見ます~
スポンサーリンク